平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
今日で、2011年の最後の稽古が終わった。
大偉も稽古をしていた場所で。
ついこの間まで一緒に稽古をしていた事を思い出す。
最後の稽古に大偉も来ましたか?
大偉が亡くなってから、しばらく稽古を休んでいたが、みなさんに支えてもらいながら
何とか、今年最後の稽古を迎える事ができた。
先生・・・
今日は、J-m先生来ないんでしょ?
誰が教えるの?
見えない先生が教えるんだよ!
え”~っ、もしかしていつも端で見ている人?
そうだよ。
いつも稽古の時、見ている人だよ・・・。
マジで・・・。
もしかしていつも見えていたの?
なんてやり取りをしながら今日参加した少年部の子供達は元気に稽古をしていた。
今日はX'masイブ・・・。
フォトフレームに、時たま写真が映る。5年生くらいかな?



大偉が生まれた最初のX'masプレゼントはDisneyのビデオだった。
それには、まったく興味が無い。
くいつきもしない。
ミニカーや、車のおもちゃについていた車のビデオばかり何回も、何回も見ていたね。
あの小さな後ろ姿を思い出すよ。
チャイルドシートには、おもちゃのハンドルをつけたり、家の窓にもハンドルをつけたり・・・
N葉が生まれる年は、あーちゃんが車のチラシで作ってくれたカード。
100枚以上あったよね。全部覚えて得意顔だったもんね。
生まれた時から、大偉の回りには常に車のおもちゃばかりだった。
ミニカーと同じ目線に置き、横から見ていた姿に家内は具合が悪いのかと声をかけたとか。
実は、好きな子って横から見る事が多いというか、そういう子が多いみたい。
そっちでも、続きを楽しんでいるんじゃないかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿