妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
昨日の夕方は、朝から断水だったので給水をしに
中根配水場までお水をいただきに車で向かった。
道は混んではいたが、中に入ると並ぶ事無くスムーズに、
いただく事ができた。
今朝も朝から、お水をいただきに向かったが、ほとんど
人はいなかった。
職員の方々の丁寧さに頭が下がる思い。
自分達は悪くないのに・・・
たぶん交代勤務だとは思うが、嫌な顔一つせず
頑張っていた。
朝起きると・・・
いつも通り、ちょんちょんと触って「おはよう!」と
声をかけるのが写真に代わった。
新しいお家はどうですか?
みるちゃんも大偉も二人でいるから寂しくないよね?
お坊さんが言っていた。
魂は、お釈迦様の所にあり修行をしている。
手を合わせると・・・瞬間移動ではないが、その場所に降りてくるそうだ。
そして、色々と話しかけてくださいと・・・「私達は元気でいますと・・・」
終えると、またお釈迦様の所に修行をしに戻っていくんです。
この世に生きている、あの世で生きているとは表裏一体。
どちらが表か裏かはわからない。
どちらに生きても修行なんだと・・・
みるちゃん、大偉っ!
また来るからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿