平成二十三年
俗名 田中大偉
妙法 清澄院日大信士位
享年十六歳
六月二日
俗名 田中大偉
妙法 清澄院日大信士位
享年十六歳
六月二日
ウィンカーの点滅がしない原因がようやくわかった。
ばらしてから・・・「あぁぁ~・・・これだ」
最初から、ソケットの上下がスムースに動かないし
なんか今までと違ってへんだな?
変えたのは、アースを半田付けした事だけ。
3線を絶縁テープで巻きつけたけど、先端がすべて同じ
長さになっていた・・・なんか変だな?
この時に異変にきがついていた。
アース線は他の2線よりも20mm長いのに。
すぐに確認すれば、とっくに修理完了していたと思う。
そのままにして、電球を変えたり・・・
状況は変わらないまま。
とうとう、ペンチでギボシ端子を切断。
ソケットのなかでアース線が一番したまで落ちていないで、
接続部分を邪魔していた。
あぁ~・・・
全部初めから、ギボシ端子の取り付けから。
えっ、1個たりなぁ~い。
ばら売りないかな?
色々と探したけど、結局ホームセンターで購入した。
電工ペンチで配線を作って、スイッチON!
やっと点いた。
結局、もう少ししっかり確認していればなんてことなく
お金も使うことなかった。
経験は積んだけど、今回のお金はほんと無駄だったな。
後は、あしたヘッドライトを着けて終わりかな。
土曜日は、少しは走りたいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿