2014年8月31日日曜日

31日(日)くもり・・・マービー

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳



大偉とみるちゃんに会いに行った帰りに車検の予約をしにオートバックスに立ち寄った。


色々とお話しを聞き、予約を済ませお店を出ようとした時に

えんじ色の・MAZDA マービーが整備のため停まっていた。


懐かしいなぁ〜。


モビリオの前にマービーを乗っていて、みんなで色々なところに出かけたな。。。


みるちゃんを連れて、山中湖に泊まりに行ったり、

夏はキャンプに出かけたりと。



なんでもそう感じるだけど・・・一度使った物には、個々の思い出や家族の思い出が必ず残る。


その思い出は、小さいものから大きなものまであるが、

特に大偉は小さい頃から車が大好きな子だったので、

特に強い思い出がある。


旅先では、何を乗っているのかな?





2014年8月30日土曜日

30日(土)晴れ・・・想い。

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳


夕方・・・大偉とみるちゃんに会いに行ってきた。

久々に清々しい風が吹いていて気持ちがよかった。



記帳をみると・・・何処かで見たような名前?


えっ!もしかしてとと思い 6月2日まで遡って見返した。


やっぱり・・・。


他校ではあったが、バレーで一緒に汗を流した友達の奥さんと子供・・・お母さんもかな?

Y-uki君の名前は、( )に書かれていたので奥さんがそうしたのだろう。


墓石の前で大偉に話しかけてながら・・・当時の事を思い出した。



出棺の前日だったのかな?

夜、遅くに・・・お母さんに連れられて大偉に会いに来てくれた。


ついこの間に、一緒にバイクでツーリングにいったばかりなのに・・・

帰る時まで、泣きじゃくっていた。

大偉ととても仲がよかったんだよね。


遺影のモデルのなった写真をくださいと言い、帰っていった。


いつも気にしてくれてありがとう。




その足で、現場にむかった。

いつものお花が手向けてあった。

H-rkaさんだよね?ありがとうね。

もしかして・・・枯れたお花も片づけてくれたのかな?


いつも遠いところまで来てくれて感謝しております。






2014年8月24日日曜日

24日(日)晴れ・・・時を同じく。

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳


熱闘甲子園を見ていた。。。

その日の試合を届けている合間にいろいろなエピソードを紹介していた。


日南学園と草太郎君(そうたろう)・・・。


とても野球が好きな少年で、生きていれば高校三年生。

日南学園に入学して、甲子園に行くぞ!と夢見た少年だったが、

夢かなわず・・・小児がん、12歳でこの世を去った。


「生きていれば、今高校三年生。絶対に甲子園に行ってください。」
草太郎がどんな仲間と野球をやっていたのかを見るために甲子園に応援に行きますとお母さんからの手紙。


その夢は日南学園の野球部が繋いだ・・・

部員一人一人の心の中に、各々の草太郎君の思いが宿っていた。

あった事も話した事もない、草太郎君の想いを乗せて、

宮崎代表 日南学園 3年ぶり 7回目の出場を決め、甲子園に乗りこんできた。



甲子園でも試合前のダッグアウト前・・・円陣になり

「草太郎に一勝を贈るぞ!」

めいっぱいの声をだし、心を一つにする。



お母さんが送った一通の手紙・・・

この手紙を読み日南学園と草太郎君を


「つなぐ」


お互いかけがえのない夏だったろうなぁ~。














2014年8月18日月曜日

18日(月)晴れ・・・何か忘れてる?

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳


数日間ぶりの会社・・・。

前の日は3:30am頃にトイレに目を覚まし、その後は全く眠れず。

会社に来ても2:00pmまでくらいまでエンジンがかからず。



今朝から、何か忘れている・・・。

BBQが終わって、二次会・・・いつもと感じが違うぞ!


二次会に向かう時にしっかりとデジカメを持参し、帰りに店の前で

写真を撮るのがお決まりだったんだけど・・・忘れてしまった。


これも・・・なにもかもU-raちゃんだ!

U-raちゃんのペースにみんな巻き込まれ、やられてしまった。


なので、今回は写真はなしでした。


でも、U-raちゃん担当がきまった!

R-seyさんと、K-noさんの二人。


今週から新入会員を含んでの稽古がはじまりますので

U-raちゃんはK-noさんに全面的で任せよう。


なんだか、馬が合う。

とっても合っていた。




2014年8月17日日曜日

17日(日)曇り・・・M-yshiroさん

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳


二年振りですかぁ~・・・?

転勤が決まってからもうそんなに経つんですね。


そう言えば、稽古後のロッカーで着替えながら、私のブログを読んでいた事の話しをした事を思い出しました。

M-yshiroさんが入会され、一生懸命に取り組んできた事は今でも忘れません。
確実に技を覚え、着実に級をあげていきましたよね。


転勤後、すっかり疎遠になっていましたが、今日、近況のメールいただき

合気道の想いを忘れずに、また合気道をはじめた事に感激し、

稽古姿のM-yshiroを思い出しながら、涙し拝見させていただきました。


合気道・・・元のはじまりは一緒です。


養神館ではなく、仕事に都合で合気会の門を叩きはじめられた事、

決して無駄ではなく、必ずプラスになる。

合気道の幅が広くなる。


ゆっくりでいい、焦らず怠けず稽古し合気道の幅を広げてください。


また、お会いできる日を楽しみにしております。

私もがんばります!





2014年8月16日土曜日

16日(土)晴れ一時雨・・・6回目?

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳


今日で合気道体験教室の4回目が終わる・・・長いようで短かったなぁ~。

市報に掲載し、多数の方が参加し、合気道に触れていただいた。

また、10:30からは吹上、二ツ塚、松戸からも稽古&BBQに参加してくれた!



皆と会える!

ものすごく待ち遠しかった。


朝・・・BBQの準備をしながら・・・大偉がいたらなぁ~。


ついこの間まで、いたのに。

子供達の面倒を見て、一緒に楽しんでいたと思うと

いたたまれなく、悔しくて悔しくて、残念という言葉を通り超すほどの悔しさで。。。


なぜ、大偉だったのか?と今でも思うが・・・今ではもう。




一般部合同稽古・・・10:30am

吹上からI-ue夫妻の他、S-kmotoさん、K-toさん、T-mitaさんの参加。

二ツ塚から、R-seyさん。

松戸から、T-teno親子と総勢20数名!

道場が狭く感じた。

体験から数えると30名を超えていた。


整列の掛け声で黙想に入る。

静寂の道場内。


いつもより、号令に気合が入る。


こうして集まってきてくれた事に感謝。


いつになく、大偉の前で恥ずかしい稽古はしたくないと力がはいるが、

I-ueさんとのニケ条締めでは、まったくできなかった。

それが、J-im先生とI-ueさんからのアドバイスを受け、ピタッと力を集中する事ができた!

正直、嬉しかった。


BBQでは、過去最高の参加人数で盛り上がりました!


でも、2012年のBBQを超える事ができなかった。

やっぱり大偉が必要だね。


また、来年!










2014年8月14日木曜日

14日(木)曇り一時雨・・・14歳

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳


みるちゃん!

今日で14歳ですね。

急にお母さんの体調が悪くなったので、N-nhaと会いにきたよ・・・って、

お盆だから大偉と一緒に家にいるか。


今日も雷・・・ごろごろとは鳴ってはいなかったけど、ちゃんと大偉の側にいるんだよ。


みるるは、大偉とN-nhaと同じように成長してきたんだよね。

家に来た時は、大偉もN-nhaも小さくて、みるるなんてもっと小さかったんだよ。


今日はみるるの大好きな鳥のささみをN-nhaが蒸しってくれたよ。


みんなで食べようね。



2014年8月13日水曜日

13日(水)曇り・・・応援できる人

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳

世の中には、応援できる人間と応援できない人間がいるという。


一生懸命に・・・何かに打ち込んでいる姿。

こっちまでいつしか応援してしまっている。



一生懸命に応援する側の姿。

応援を受ける側の姿。


お互い何も言わないが、通じ合っている。


心のこもった応援。


大事に受けとめる。



2014年8月5日火曜日

5日(火)晴れ・・・1945-2014

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳


69年前の前日・・・。

何を思い生活していたのだろうか?



この広島原子力爆弾の被ばく者から、たくさんの写真、インタビューを後世に残す動きが

首都大学のある准教授から始まった。


「ヒロシマアーカイブ」


小さい頃は、近くの公民館にこの時期になると写真などを展示していて、よく社会の宿題で見に行った記憶がある。

また、「はだしのゲン」を学校で配られたチケットを持って文化会館に観に行った事もある。


それから数年が経ち、社会人2年目に広島出張の際、時間があったので

原爆ドームと平和記念館へと足を運んだ。


写真とは言え、目を背けたくなる展示もある。

また、小さい頃に見た展示などもある。


これを見た時、一生のうち一度は観に行かなければならない場所の一つだと思った。

子供達には辛いかもしれないが、正面から向き合わなければならないんだと。


そのヒロシマアーカイブはPC版とタブレット版があるようで、

タブレットを見ている風景にかざすと、昔の写真と今の写真が比較できたり、

被ばく者の動画などもあり、しかもたくさんの方の写真付きでどの場所で被ばくしたのかピンで記している。



今も色々な国で争い、人間が人間を殺している。


色々と言い分はあるのだろうが・・・決して有益にはならない。


私たちの国でも、毎日のように殺人事件が起きている。


行きたくても、生きる事のできない方に顔向けができるのか?









2014年8月3日日曜日

3日(日)晴れ・・・かたりべ

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳


「かたりべ」・・・こんな題の番組をやっていた。


「私たちにはもう時間がない」

だから今のうちに実体験を後世に語り、受け継いでいって欲しい。


こんな思いから、広島市が取り組んだ。

原爆の悲惨さを・・・

戦争の残酷さ・・・

ボランティアを募り、実体験を色々な人から聞き

修学旅行生など等、その他の活動を通じて語り継いでいく。


自分の実際の体験ではなく、実際に聞いた事を受け継いで話す事の難しさ。

やはり、自分の実体験ではないので迫力にかけるなど様々な葛藤の中でお互いが成長していく。


全部、見ず私は大偉とみるるに会いに行った。


昨日と同様に暑いねぇ~・・・。

大偉とみるるに話しかけながら、お水を一杯かけた。


「かたりべ」

普通に生きて生活している中で、親から子へ「かたりべ」されている。


今まで生きてきた経験・・・アドバイス。

勉強や、恋の話し。

普通に話している事が、すでに「かたりべ」になっているんだな。


そんな事を心に思いながら、大偉とみるると別れた。





2014年8月2日土曜日

2日(土)晴れ・・・後ろ姿

平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳


今日で合気道体験二日目が終わった。

先週に引き続き、子供達は元気に合気道を体験していたよね!



夕方、3人で大偉とみるちゃんに会いに行ってきた。

土手の方面から吹く風がここちよい。


大偉と、みるるの体の汗を落とすように柔らかい布で汚れを落とし、

冷たい水を一杯かけてあげた。



今日は大偉の月命日・・・。


大好きなお寿司を買いに向かった。

仏様は、生臭いという理由から好まないような事を書いてあったが、

とにかく、好きなものだったら何でも良い。



買い物をしている、家内の後ろ姿を見ながら・・・

毎月、どんな気持ちでお寿司を買っているのかな?と思った。


自分のお腹を痛めて産まれてきたんだから、きっと私以上なんだと思う。


3年経ってたが、今でもそこにいるように大偉や、みるちゃんの事を話している。


毎日、写真でしかもう会えないけど、本当に惜しいい男を亡くした。


一人の人間として・・・惜しい。


優しさ、悲しさ、辛さをこの歳で、自分なりに理解していた。