平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
今日で合気道体験教室の4回目が終わる・・・長いようで短かったなぁ~。
市報に掲載し、多数の方が参加し、合気道に触れていただいた。
また、10:30からは吹上、二ツ塚、松戸からも稽古&BBQに参加してくれた!
皆と会える!
ものすごく待ち遠しかった。
朝・・・BBQの準備をしながら・・・大偉がいたらなぁ~。
ついこの間まで、いたのに。
子供達の面倒を見て、一緒に楽しんでいたと思うと
いたたまれなく、悔しくて悔しくて、残念という言葉を通り超すほどの悔しさで。。。
なぜ、大偉だったのか?と今でも思うが・・・今ではもう。
一般部合同稽古・・・10:30am
吹上からI-ue夫妻の他、S-kmotoさん、K-toさん、T-mitaさんの参加。
二ツ塚から、R-seyさん。
松戸から、T-teno親子と総勢20数名!
道場が狭く感じた。
体験から数えると30名を超えていた。
整列の掛け声で黙想に入る。
静寂の道場内。
いつもより、号令に気合が入る。
こうして集まってきてくれた事に感謝。
いつになく、大偉の前で恥ずかしい稽古はしたくないと力がはいるが、
I-ueさんとのニケ条締めでは、まったくできなかった。
それが、J-im先生とI-ueさんからのアドバイスを受け、ピタッと力を集中する事ができた!
正直、嬉しかった。
BBQでは、過去最高の参加人数で盛り上がりました!
でも、2012年のBBQを超える事ができなかった。
やっぱり大偉が必要だね。
また、来年!
0 件のコメント:
コメントを投稿