平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
ふと、大偉が通っていた中央自動車大学校のホームページを見ていた。
トップページに秋の大運動会の写真が掲載されていた。
大偉は、1年上の先輩や、大学生からも可愛がられていたなぁ~。
大偉も生きていれば、この大運動会に参加していたんだな。
1年生の時の写真がフォトフレームに写る。
大玉を2人で笑いながら転がしている姿が・・・。
今年の大運動会は9月9日(金)だった。
大偉の百か日忌の日。
私が、霞ヶ関の弁護士会館に出向いた日。
そして・・・有楽町駅前では救急の日としてドクターヘリの展示や、災害救助に関するさまざまな器具の展示・紹介を行っていた。
蘇生のデモンストレーションも。
かなり昔、東武野田線の中刷り広告で野田市の消防隊による蘇生講習会に参加した事がある。
私は、デモンストレーションを後ろの脇から見ていた。
救急隊2名が、大人の人形を相手に行っていた。
2011年6月2日 16:23 意識ない
返信メールが飛び込んでくる。
この数分後に、今目の前でデモンストレーションを行っている状態が起きていたんだ。
大人の動かない人形。
まるで、大偉を見ている気がした。
いくら、蘇生してもただただ仰向けになって腕を両脇におろしている。
一生懸命、蘇生していたんだと思う。
雨が上がった、冷たいR16の路上で。
どんどん、口や、鼻、耳から流れ出る血。
なんで、こんな事が起きてしまったのかな。
言葉にならない。
大偉、だんだん寒くなってきたから体には気をつけてよ。
みるちゃんも寒がりだし、お腹が弱いから面倒を頼んだよ。
ふと、大偉が通っていた中央自動車大学校のホームページを見ていた。
トップページに秋の大運動会の写真が掲載されていた。
大偉は、1年上の先輩や、大学生からも可愛がられていたなぁ~。
大偉も生きていれば、この大運動会に参加していたんだな。
1年生の時の写真がフォトフレームに写る。
大玉を2人で笑いながら転がしている姿が・・・。
今年の大運動会は9月9日(金)だった。
大偉の百か日忌の日。
私が、霞ヶ関の弁護士会館に出向いた日。
そして・・・有楽町駅前では救急の日としてドクターヘリの展示や、災害救助に関するさまざまな器具の展示・紹介を行っていた。
蘇生のデモンストレーションも。
かなり昔、東武野田線の中刷り広告で野田市の消防隊による蘇生講習会に参加した事がある。
私は、デモンストレーションを後ろの脇から見ていた。
救急隊2名が、大人の人形を相手に行っていた。
2011年6月2日 16:23 意識ない
返信メールが飛び込んでくる。
この数分後に、今目の前でデモンストレーションを行っている状態が起きていたんだ。
大人の動かない人形。
まるで、大偉を見ている気がした。
いくら、蘇生してもただただ仰向けになって腕を両脇におろしている。
一生懸命、蘇生していたんだと思う。
雨が上がった、冷たいR16の路上で。
どんどん、口や、鼻、耳から流れ出る血。
なんで、こんな事が起きてしまったのかな。
言葉にならない。
大偉、だんだん寒くなってきたから体には気をつけてよ。
みるちゃんも寒がりだし、お腹が弱いから面倒を頼んだよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿