平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
今日も暑かった。何もする気にならない・・・・。
遅めのお昼を食べてから、昨日夜にフォトブックのレイアウトを決めた写真の印刷をしにジャスコに出かけた。携帯のmicroSDに入れた画像を読み込ませ、レイアウト通りに並べ変えて、配置を決めた。
なれない事もあり、かなり時間がかかった・・・。
ああでもない、こおでもないと・・・。
ところどころ、コメントを入れたりして。
気がついたら、pm4:00を少し回ってた。
もしかして・・・2時間くらいいたかも知れない。
その後、家内を家まで送ったあと、docomoで大偉の携帯の電池パックをもらい、私の料金プランの変更手続きをした。
あまりにも、携帯メールのパケットが多かったため・・・。
隣にあるケーズ電器は・・・。
ものすごくすいている。
お客さんもいなければ、店員さんもみあたらない。
みんな三連休だし、何処か遊びに行っているんだろう?
ケーズ電器には、DesktopPCの無線LANのレシーバを買いに来たが・・・。
店員さんがいないので、レジまで行って「無線LANの事で聞きたい事があるんですけど・・・」と手前のレジの女性に伝え、まもなく専門の店員さんが来てくれた。
説明を聞き、無線LANのレシーバを持ってレジに向かった。
先ほどまで、二人いたレジの店員さん(女性)が一人になっていた。
奥の店員さんのレジへ向かい、品を出した。
いらっしゃいませ!
・・・
だいのお父さんですよね?
はいっ、そうですけど・・・
名札をみると
あぁ~!
こんにちは。
何回も家に来てくれて・・・ありがとうね。
(夏休み中、3回も家に来てくれたんだけど3回とも留守で・・・)
いえっ、いえ。
一人で来てくれた事もあったし、友達二人で来た事もあった。
声をかけてくれて嬉しかった。
中々、知ってて声をかけてくれる友達はいないからね。
家に帰り、家内と買い物の出かけた。
近くのスーパーのデザート売り場を通りながら・・・
「今日、お父さんの誕生日じゃん!」
ジャスコに行った時、ケーキ売り場がなくなってどうしようかなぁ~と思っていて忘れてた(笑)
実は、私も忘れていた。
44歳の誕生日を迎えた。
大偉とみるちゃんは天国からだけど・・・
今日は、遅くなったからお弁当ね。
大偉の仏壇から、お弁当をさげた。
大偉の好きなお肉のお弁当。
ガァーと食べる大偉が懐かしいよ。
お坊さんは、お食事の匂いで食べているんですよ!と七七日忌の時に言ってた。
そっちでは、何を食べているの?
美味しい?
みるちゃんの食べるのはあるの?
0 件のコメント:
コメントを投稿