平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
会社の行き帰りに聞いている音楽に、大偉の好きだった「浜崎あゆみ」のアルバムが入っている。
車に乗っている時も、嫌というほど聞かされた。
私は、それほど好きではないので、たまに違うのにしない?と代えてもらってた。
そのアルバムの曲が、お通夜・告別式に流れる曲になろうとは・・・。
大偉の自宅出棺の時に来ていただいたた後輩の子も、大偉の影響であゆが好きになったと言ってた。
その、アルバムの曲を聞く度に、大偉の姿を思い出してしまう。
しかも、亡くなった時の顔を。
それしか浮かんでこない。
1995年1月28日に生まれてから2011年6月2日の16年間に使っていた全ての物が、違う思い出として残ってしまった。
普通なら、懐かしい思い出となる品なんだろうが、今は切ない品のしか思えない。
大偉がいなくなってから・・・
本当に寂しいよ。
何かある度に
大偉がいたらなぁ~
大偉がいればなぁ~
と思う。
会社の行き帰りに聞いている音楽に、大偉の好きだった「浜崎あゆみ」のアルバムが入っている。
車に乗っている時も、嫌というほど聞かされた。
私は、それほど好きではないので、たまに違うのにしない?と代えてもらってた。
そのアルバムの曲が、お通夜・告別式に流れる曲になろうとは・・・。
大偉の自宅出棺の時に来ていただいたた後輩の子も、大偉の影響であゆが好きになったと言ってた。
その、アルバムの曲を聞く度に、大偉の姿を思い出してしまう。
しかも、亡くなった時の顔を。
それしか浮かんでこない。
1995年1月28日に生まれてから2011年6月2日の16年間に使っていた全ての物が、違う思い出として残ってしまった。
普通なら、懐かしい思い出となる品なんだろうが、今は切ない品のしか思えない。
大偉がいなくなってから・・・
本当に寂しいよ。
何かある度に
大偉がいたらなぁ~
大偉がいればなぁ~
と思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿