平成二十三年
六月二日
俗名 田中大偉
妙法 清澄院日大信士位
享年十六歳
六月二日
俗名 田中大偉
妙法 清澄院日大信士位
享年十六歳
World CUP日本代表が総力戦なら、私も総力戦だ。
この日は在宅勤務を終えて、野田一中武道場に向かった。
先生から、指導者のリストを見せられ12月どうですか?・・・
夏に指導者の飲みの席で4人が審査に臨む事を言ったにもかかわらず
全然審査モードになっておらず、1か月前からモードにはいったものの
モチベーションが上がらず12月はパスかなと思っていた。
合宿での稽古だったり、普段の稽古から参段以上は特に審査稽古なんて
必要ないでしょ?
合わせられるのが、有段者であり指導者でしょ?
審査のための稽古は、有段者であれば必要ない・・・普段の稽古が審査稽古なんだから。
色々と先生とお話しをしながら、言われている事は「その通り」
じゃ、自分の気持ちはどう?
何を迷っている?
自信がない?
などなど考えていた。
そんな中、19日(土)の稽古が始まる前に、K-njiが参段を受けたいって・・・
その言葉を聞いて来年3月の審査を決めた。
ところが・・・先生も色々と審査のプランを考える中
22日(火)の稽古前に「12月やりましょう!」と言われ
「はい、わかりました」と素直な気持ちでお願いする事にした。
また、大偉の力を分かてもらおう。
大偉!よろしく頼むよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿