平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
今日は各同好会の合気道家が集まり特別講習会とBBQをした。
BBQをしてから今年で9回目となる。
大偉もN-nhaももちろん第1回目からの参加していたんだけどね・・・
子供達を面倒見ていた大偉の姿を思い出される。
毎年、BBQが終わると大偉に会いに行くのが普通になっており
今年もI-ue夫妻が来てくれました。
また、今年はJim先生の家族も来てくれてみんなで一緒に会いに。
合気道の講習会では、道場の右正面に大偉の写真を飾り稽古をし、
いつもならBBQ会場や、会いに行くときは写真を持ち歩かないんだけど、
何故か今年は・・・車に置いても暑いからとリュックの中に入れておいた。
お墓について、お水をかけてお線香を手向けた。
Jim先生の子供達は、なんでここに眠っているの?とか
どうしたの?とか無邪気に聞きながら、一生懸命に大偉のいっぱいお水を
かけてくれた。
あらためて、大偉はここにいるんだと思う。
あの子が・・・ここに。
ほんと?
色々と考えさせられる。
産まれてきてからいつも一緒にいた子が突然、目の前から去る。
朝、会社に行く前に見た時の大偉が、その日の夕方にはまるで別人に。
目を開けず、なんの返事もなく、ただ静かにベットに横になっている。
こんな事が現実にあるなんてね。
信じられなかったです。
今日は、大偉に新たにあいに来てくれた奥様とお子様お二人・・・+3です。
0 件のコメント:
コメントを投稿