平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
今年もこの時期がやってきた。
一年を通して、いつもと違う月。
この半月くらい前から、当時の大偉の事が蘇ってくる。
枕元には、最後に身に着けていた服が、グレーの大きな袋に入っており、中を開けてみた事がない。
いったいどうなっているのかもわからない。
瞼を閉じれば、色々な事が思い出され・・・「何故、大偉なの?」と
6/2の朝の会社に行くその時から、野田市斎場の事・・・・
毎日、毎日何度も現場に行き、何か手がかりになる物が、まだあるんじゃないかと探した。
あれからもう4年と思うのか?
まだ、4年と思うのか?
4年経っても、まだ二十歳になったばかりだもんね。
今年も、I-ue先生、N-okoさんが大偉に会いに来てくれた。
いつもたくさんのお心遣いをいただき、本当に感謝しています。
大偉の写真を道場に飾り稽古をした・・・
同じ年頃の子供をもつ親として、また同じ時期に稽古した方として
色々と思いをお伝えし、また支えていただいている。
道を繋げるのは来年にしようと、I-ueさん、N-okoさんからのメールを受けて
そう決めたんだけど、実は迷っています・・・。
Kawasaki ZEPHER 400
今年もこの時期がやってきた。
一年を通して、いつもと違う月。
この半月くらい前から、当時の大偉の事が蘇ってくる。
枕元には、最後に身に着けていた服が、グレーの大きな袋に入っており、中を開けてみた事がない。
いったいどうなっているのかもわからない。
瞼を閉じれば、色々な事が思い出され・・・「何故、大偉なの?」と
6/2の朝の会社に行くその時から、野田市斎場の事・・・・
毎日、毎日何度も現場に行き、何か手がかりになる物が、まだあるんじゃないかと探した。
あれからもう4年と思うのか?
まだ、4年と思うのか?
4年経っても、まだ二十歳になったばかりだもんね。
今年も、I-ue先生、N-okoさんが大偉に会いに来てくれた。
いつもたくさんのお心遣いをいただき、本当に感謝しています。
大偉の写真を道場に飾り稽古をした・・・
同じ年頃の子供をもつ親として、また同じ時期に稽古した方として
色々と思いをお伝えし、また支えていただいている。
道を繋げるのは来年にしようと、I-ueさん、N-okoさんからのメールを受けて
そう決めたんだけど、実は迷っています・・・。
Kawasaki ZEPHER 400
0 件のコメント:
コメントを投稿