平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
2015年の野田市の新成人の人数・・・。
10:30amからの式典に出席するため、大偉の写真を持って出かけた。
入口には、多くの新成人が集まっていて受付をおこなっていた。
保護者は2階席の一角の設けられており、私はそこに座りながら大偉を膝で抱っこしていた。
来賓に方々からのお話しが終わると、新成人実行委員が各中学校を回り、当時の先生方からのビデオレターを上映した。
この式典・・・
特にこみあげてくるものはなかったが・・・
いや?少しはあったかな。
・・・殆どなかった。
一部の心無い新成人はいたが、その振る舞いをみながら
これも新成人。
普通にしているのも新成人。
何不自由なく、二十歳を迎えた人もいる。
病気などでようやく二十歳を迎えた人もいる。
二十歳を迎えたくても、迎えられなかった人もいる。
当事者だけではなく、そこには家族もある。
家族も色々な思いをもってこの日を迎えたと思う。
すくなくても私はそうだから。
式典が終わり会場を後にした後は、大偉とみるるに会いにそのまま向かった。
とても風が冷たい日だ。
お花を手向け、お水をやりながら
「大偉!成人式おめでとう・・・」と言葉をかけた瞬間、こみ上げてきた。
一緒にいる・・・側にいるはずなのに。
大偉と一緒にお酒を飲みたかったなぁ~・・・。
たくさんの初々しい新成人をみながら、二十歳まで育てる事ができなかった事に、適当な言葉がでてこない。
それでも、みんなと同じ記念品をいただき、今は大偉の前に置いてある。
1631名+1名
0 件のコメント:
コメントを投稿