妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
2011年6月2日・・・曇り・・・時折雨が降っていた。
次の年以降は「晴れ」・・・
今日も、晴れ。
8:00am前に現場に着いて、お花を手向けようと近づくと
花瓶も何もかもが撤去されていた。
ショック。
色々な感情を抑えながら、家に帰った。
家内に、「全部撤去されていたよ」と言うと
えっ・・・そうなんだ。
そこは誰かの土地なんでしょ?
うん。結婚式場の・・・
じゃ、縁起が悪いから、誰かが言って撤去したんだよ。
もう、そういう時期なんだよ。大偉が亡くなって7年なんだもん。
もう、大偉はそこにはいないし
あんな所にいてもらいたくないよ。
そうだね・・・
じゃ、今日で終わりにしようね。
大偉が旅立ってすぐに、家内は「大偉はここにはいないよ」と
言っていた事があった。
その言葉は、ずっと私の胸の中に忘れる事がなくあったが、
今日その日が来たと思う。
今までお花を手向けに来てくださった方、現場に立ち寄ってくださってくれた
方々には、お礼の言葉がみつかりませんが、本当にありがとうございました。
この場をかりて、お礼申し上げます。
2011年6月2日・・・曇り・・・時折雨が降っていた。
次の年以降は「晴れ」・・・
今日も、晴れ。
8:00am前に現場に着いて、お花を手向けようと近づくと
花瓶も何もかもが撤去されていた。
ショック。
色々な感情を抑えながら、家に帰った。
家内に、「全部撤去されていたよ」と言うと
えっ・・・そうなんだ。
そこは誰かの土地なんでしょ?
うん。結婚式場の・・・
じゃ、縁起が悪いから、誰かが言って撤去したんだよ。
もう、そういう時期なんだよ。大偉が亡くなって7年なんだもん。
もう、大偉はそこにはいないし
あんな所にいてもらいたくないよ。
そうだね・・・
じゃ、今日で終わりにしようね。
大偉が旅立ってすぐに、家内は「大偉はここにはいないよ」と
言っていた事があった。
その言葉は、ずっと私の胸の中に忘れる事がなくあったが、
今日その日が来たと思う。
今までお花を手向けに来てくださった方、現場に立ち寄ってくださってくれた
方々には、お礼の言葉がみつかりませんが、本当にありがとうございました。
この場をかりて、お礼申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿