平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
この言葉・・・耳にした事がありますか?
「自分の国で起きていないからといって、何も起きていない訳ではない」
↓
「○○という遠い国で起きていることではなく、自分の身に起きていることだと考えてほしい」
http://rocketnews24.com/2014/03/17/423074/
この動画をニュースで知った。
たった90秒の中に、どこにでもある普通の幸せは日々から
非日常な日々に変わっていく様子が映像として映し出されていた。
世界の何処かで未だに戦争が起きている・・・
私たちの日常の生活には、戦争という言葉なんて出てこないし、そんな事感じてもいない。
少なくても私はそうです。
しかしこの動画を見た時・・・戦争とい言葉よりも
身近にある、「いじめ」がよぎった。
また、小さな争い事など・・・
結果、小さな争い事が・・・いじめに発展して
部族紛争・・・戦争。
大偉の事を考えれば、事故も身近では起きていないかもしれないけど
何も起きてないわけではない。
大震災の事も・・・。
色々と考えさせられる、90秒の動画。
0 件のコメント:
コメントを投稿