平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
「黙っていなよ・・・」
この言葉には、大きく二つの意味をとらえる事ができるんじゃないかな?
秘密の内容を伝えられ、「黙っていなよ」
または・・・「その状況を見て・・・黙っていなよ」
その状況とは、苦しくもがいている状況。
色んな言葉をかけられ、救われる事もあるが
あえて何も言わず、黙って見守る・・・優しく包み込むように。
でも、ついつい口を出して、助けてあげよう・・・助けてやろう・・・などという言葉は
全く必要なく、ただただ黙って側にいるだけでよい。(中々できないけどね。)
きっと乗り越える・・・乗り越えられる時が必ずくる。
完全に心の中から消え去る事はできない。
それはその人が歩んできた足跡・・・証だからです。
それまで、「黙っていなよ」
大偉らしい言葉ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿