平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
ちょうど1年くらい前もホテルに泊まっていたかな?
法改正のキットを出荷するため連日の準備に追われ、出荷作業を行っている。
会社の前のホテルに入り、横になると・・・ふと1年前の事を思い出していた。
再来週に行われる冬の総合審査。
弐段取得を夏のBBQ後の二次会で宣言をしたため、電車の中や
会社での昼休み・・・・仕事で帰れない時はホテルの部屋で。
また、通常稽古後も稽古場を予約して・・・それにH-shiや、M-ieちゃん、Mas-daさんまで
付き合ってくれた事もあり、とにかく必死に限りある時間の隙間で稽古をした。
ちょうど、2週間前のプレ審査では散々だった。
もう、今回は諦めようと口にだそうとしたその時、M-ieちゃんが、「大丈夫だよ!」って笑いながら言ってくれた。
あれから1年が経った。
決して上手ではなかったが、今持てる力は発揮できたと思う。
あの時もいろいろな方々に支えられ合格する事ができた。
その中にいつも大偉がいて、助けてといつもお願いばかりしている。
大偉とまた、稽古がしたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿