平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
今日は流石に寒かったです。
昨日も寒かったけど、道場も冷んやり…(・_・;
二週間振りだけど、しばらく来ていなかった感じがした。
今日は、吹上の稽古にも参加するので、大偉の道衣と帯びを持って家を出た。
先週の日曜日には、二ツ塚の体育館で遊んでいる子供たちを見ながら
大偉もキャッキャッ言いながら遊んでいたな。
今日は、二ヶ月振りに吹上の稽古に参加した。
皆んな、気持ちよく迎え入れてくれた。
野田の稽古とは、また違う雰囲気があるので稽古していてもワクワクする。
はじめての短刀操法。。
その後は、得意の剣操法。。
途中から演武稽古とはいえ、楽しく参加できた。
稽古後は、I-ue家、K-tohさんとの食事会。
もちろん合気道の話し、子供たちの昔話、大偉の話し。
基本は、合気道…。
今、吹上にいるなんて感じさせない空間だった。
今、11:35PM。
野田線のなかです。
無事に梅郷に着けるだろうか(≧∇≦)
大偉っ!
R-maに会ったのは、久しぶりでしょ?
大分、大人になったよね。
5年後、10年後が楽しみだよ。
その頃お父っは、もうおじいちゃんかも。
W-kaちゃんの事、覚えてる?
あんなに小さかったのに、もう中1だよ。
もう眠たいんだけど、頑張って起きてるよ〜っ。
続きはWebで…*\(^o^)/*
0 件のコメント:
コメントを投稿