平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
三連休の後の仕事でニ連泊・・・
今日は、割と早く会社を出る事ができたかな?
今週末はいつもの稽古と、日曜日にはA-ndo師範が二ツ塚にやってくる。
楽しみで、楽しみで待ち遠しい。
稽古に入った時の、構えのかけ声がものすごく好きで
ピンと張りつめた空気の中での緊張感といったらたまらない。
一瞬たりとも見逃すまいと、技をじっと見ている。
普段からも、J-im先生の技もじっと瞬きもせず見て、
話しも聞き逃さないようにと仕事以上に真剣。
家に帰りお昼を食べれば、もうぐったりです。
電車の中で、色々と考えていた。
A-ndo師範がこの地を訪れるのは二年ぶりだな。
ちょうど、大偉の時だった。
先生には、会葬でも色々とお世話になり、R-seyさんとA-ndo師範のお取り計らいで
大偉の黒帯を持たせてやる事ができた。
今日は大偉を連れて二ツ塚に行こう!
A-ndo師範は、流山インターからのバイパスを通ってくるのかな?
もし通れば、大偉はその車を眺めているだろうな。
0 件のコメント:
コメントを投稿