平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
土曜日の春風館道場の帰り・・・
目の前を自転車に乗ってこちらに向かってくる一人の少年。
ふと見ると、見慣れた顔。
中学に入り二ツ塚に移籍したK-sukeではありませんか。
立ち止まり2~3分の会話だったけど、懐かしかった。
今春に高校生。まだあどけない顔をしている。
今でも部活を続けながら、合気道も続けている。
中々、中学高校へと進学するにつれて合気道から離れてしまうが
こうして地道に続けているという事に嬉しさを感じる。
小学生最後の春の総合審査・・・少年初段を取得させるためK-sukeも
よく頑張った。
また、一般部になってはじめての昇級審査。
まだまだ稽古不足の所はあったが、どうにか合格する事ができた。
私が受けをしながらの稽古は今でも覚えています。
少しずつでもいいので、いろんな事にチャレンジできるように前に進んでほしいと願う。
大人になったK-sukeと稽古できる日を楽しみにしている。。。。
大偉もK-sukeをよく可愛がっていたなぁ~。T-kumiもそうだった。
とにかく面倒見のよい子だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿