妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
懐かしい名前が・・・。
何時もなら、家内と買い物に出かける時間なんだけど、
行く予定がなかったので、現場とお墓に出かけた。
現場では、隣の結婚式場の駐車場を管理している方が見えて、話しかけて来た。
少しだけ、お話しをして角にお花を手向けてある事へのお礼を述べた。
ZEPHYRで、挨拶をしてお墓に向かった。
管理事務所にあるノートに目を向けると、友達の名前が4人書いてあった。
お墓に向かうと、綺麗なお花が手向けてあった。
6/5には、中学の時にバレーボールで知り合った他校の友達。
後は、そのお友達。
中学の市内大会で、いつも決勝であたった試合を思い出すよ。
一緒にツーリングにも出かけた中で、楽しかったと思うな。
6/10土曜日には、同じ自動車学校の友達が・・・
一周忌に納骨を終えた後、現場とお墓と、大偉に会いに来てくれた。
M-saka君!
元気にしてるかな?
わざわざ遠い中、大偉に会いに来てくれてありがとう。
お友達も一緒だったみたいだけど、私は知らないので、会ったらよろしく伝えてくださいね。
お墓の前で、以前、お母さんからいただいた大偉へのメールを読み返していたら、泣けて来たよ。
大偉は、旅先で私達の事を見ていてくれているのかな?
見えるのかな?
とにかく、お寺さんも言っていたけど、思ったり、話しかけたり、喋る事が
なによりの供養になり、大偉も安心するんだと。
大偉もみるちゃんも寂しがり屋だからな。
いつも思っているから心配ないからね。。。
なによりの供養になり、大偉も安心するんだと。
大偉もみるちゃんも寂しがり屋だからな。
いつも思っているから心配ないからね。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿