平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
今の車を買ってから3回目?の車検かな・・・・
前回もオートバックスで車検を行い、今日朝一に持ち込んだ。
対応してくれたのは、整備士のお姉さんだった。
代車は前回と明らかに違い、乗り心地も抜群!
家内の運転でオートバックスから梅郷駅までそのまま送ってもらった。
小さい頃の大偉を思い出していた・・・。
北柏に引っ越して、会社の同僚が遊びに来た時は車に乗せてもらい
前が全然見えないのに、ハンドルを右に左に切りながらご満悦だった。
じいじが、会社の社用車で帰ってくれば、必ず乗せてもらっていた。
チャイルドシートや、ちょっと大きくなった子のシートをつけても
前が見えるか見えないくらいなのに楽しそうに乗っていた。
N*-nhaが生れる前には、車のチラシを切り取り段ボールのに貼り
かるたのように遊んでいたよね。
大きなビニール袋が4つくらいあったかな?
言葉もままならないのに、どこで判断するのか全部あてて見せた。
一日中・・・そんな遊びを何回もするのでいい加減あーちゃんも疲れ
帰ってきた私とバトンタッチとなる。
ビールが飲みたい・・・・のに。
懐かしいなぁ~。
きっとビデオに残っているだろうに。
まだ、車の免許は取れないがどんな車を乗ったのかな?
家内が、大くん、具合がわるいのかな?
と見ていた。
テーブルの上でミニカーを行ったり来たり動かしながら、顔を横向きに倒し
見ていたという。
後から聞くと・・・
車好きは、横から車を眺めるんだと。
だから、横になっていたんだ!
あなたが車を買ったら、門を広くして・・・なんて話していたのに。
何もかも、話だけで終わっちゃたよ。
どうすんだよ・・・大偉。
0 件のコメント:
コメントを投稿