平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
だる~ぃと思いながら、会社に行く準備をしていた。
4TV・・・ZiPを付けたのがちょうど7:00AMくらいかな?
「最後まで、諦めないで良かった・・・」
この言葉だけが飛び込んできた。
みると、パラリンピックに出場している秋山里奈さんという方のコメントだった。
競泳・・・1.19.50秒 大会新
種目までは確認しなかったが、視覚障害S11クラスに出場。
とてもいい笑顔をしていた。
この言葉が・・・胸にささり涙が出そうになってしまった。
お水を交換しながら、大偉に「最後まで、諦めないでと・・・」声をかけた。
みんな何かしら努力をしている・・・
持って生まれた部分に差があるので努力の程度などなど変わると思うが、
目指すところは共通の場所。
それに向かいみんな頑張っている。
私たちが想像もつかないくらい。
がんばっている人は、努力を惜しまない。
また、見ている回りの人は、サポートする事を惜しまない。
みんなで一人を支え、一人はみんなのために応える。
結果が良ければ、なお良いが・・・決して結果がすべてではない。
というのは、回りの見方で、本人は頂点を目指しているので、
やっぱり結果を求めている。
結果がすべてとこだわっていると思う。
だけど、結果がともわなかったとしても、誰も文句をいうやつなんかいないよ。
そんな奴はそれこそ、結果だけを見ているやつなんだから。
みんな一生懸命に出し切った結果。
全員で胸を張って帰ってきてほしい。
スポーツだけの言葉じゃない・・・「あきらめないでよかった」
0 件のコメント:
コメントを投稿