平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
家に着いたのは・・・日付が変わった2:15am
必ず、家に着くとポストを見るんだけど・・・・手紙が入っていた。
大偉へのメッセージの裏には・・・
大偉パパへ
うるう年もいれて
5970日です!!
と書いてあった。
H-rkaさんいつもありがとうね。(いつも申し訳ない気持ちでいっぱいです)
2012年3月8日にいただいた手紙にも
同じように5970日と書いてあり
私が、「ところで・・・5970日にはうるう年も入っている?」
blogに書いたのを見ていたんだね!
あらためて、うるう年もいれて・・・5970日と書いてくれた。
という事は・・・私も家内も両親も同じ日しか大偉といなかったんだ。
当たり前か・・・。
前回、いただいたときはそんな事は思わなかったけど、
今回、あらためて感じた。
でもね、その10月10日前からお母さんのお腹の中にいたから
もうちょっと日にちはあるね。
柏に着いたのは、0:10amくらい。
あともう少しというところで、気が付いたら七光台にいた。
へ~ぇと思いながら、歩いて帰った。
1時間半くらいかかったみたい。
ジェーソンを曲がり、横断歩道をわたってしばらく歩いていると
いつものように急に泣けてきた。
あなたの笑顔。
あなたの声、しぐさ・・・・優しさを思い出すと
胸が詰まるおもいだよ。
大偉・・・ごめんね。
あなたと同じ時を過ごした、大切なお友達と過ごせてやれなくて。
旅に出させてしまって、本当に本当に・・・ごめんね。
許してください。
いつも、あなたの写真を見る度に思うよ
また、お父っの子供になってくれますか?って・・・
4/19/2012 3:05am
0 件のコメント:
コメントを投稿