平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
今日も晴れ・・・暑い。
去年も2日以外は、晴れて暑かった。
なんで、2日だけなんだよ・・・。
前日には、事故で傷ついた顔にお化粧・・・ほんとうに寝ているみたいなんだよ。
今日が自宅出棺の日・・・
出棺前に、一人で大偉を訪ねてきた。
今日のお通夜には参列できないので、最後に会いに来てくれた。
自宅での最後の訪問者が、T-mkaさんだった。
祖父が車で送った際に、預かったその手紙をあゆのLove SongのCDと一緒に左の頬にそっとおいた。
その後も、T-mkaさんは昨年の夏過ぎだったかな?大偉に会いに来てくれて色々なお話しをしたのは・・・今年も体育祭では応援団ですね! がんばって!
今日は、仕事で徹夜・・・
昨年は、斎場で徹夜・・・
何度も何度も、控室と祭壇を行ったり来たりしてたな。
去年は、大偉の涙雨・・・
今年は、すっかり枯れてしまった。
子供達だけで300人以上・・・みんな変わり果てた姿の大偉を見て何を感じたのだろうか?
どんな言葉をかけたのだろうか?
まさか身近の友達が亡くなるなんて思いもしないよね。
大偉を可愛がってくれた先輩は、同じ年に大偉を入れて二人亡くしている。
その後・・・T-hna君が家に大偉の写真を取りに来た時は、夢に大偉が夢に出てきましたと言ってた。
私は、まだみるちゃんにも、大偉にも逢えていない。
まだまだ、まったく大偉が旅立ったなんて信じられないし、普通に生活をしている感じがしてならないんだよね。
家に帰っても毎日いる感じがして・・・
家内は違うんだろうか・・・?
N-nhaは違うんだろうか・・・?
家内は私達みたいに外に出ていないから・・・違うと思う。
本当は、N-nhaだって、家内だって、私以上に辛く、寂しい思いをしているんじゃないかな?
私は、会社に行けば仕事をこなしていかなければならないので、多少は気が紛れるが、家内は生まれた時から、ずっと一緒だからな。
ぽっかりと穴が開いた感じじゃないかな。
どんな思いであれ、辛い気持ちには変わりはないんだよね。
一年の中で、一番辛い季節・・・
一年の中で、一番辛い日・・・
一年の中で、一番辛い時間・・・
田中大偉・・・16歳
早すぎだぞ!
親を置いて旅立つなんて。
普通は、子供を置いて親が旅立つんだ・・・
人生には、色々な節目があるんだけど、次の節目は成人だね・・・
その後、また集まって飲みたいよ。
みんな付き合ってくれるかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿