平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
朝方まで、色々な事務処理?デジカメの写真などなどを行っていた。
am5:00過ぎ、和室で少し横なった。
「ホーホケキョ」、「ホーホケキョ」、「ホーホケキョ」・・・。
はじめは、寝ぼけて夢でも見ているのかな?と思ったが・・・「ホーホケキョ」、「ホーホケキョ」、「ホーホケキョ」・・・。と短い間隔で鳴いていた。
大偉が、「おはよう!」「おはよう!」と言っている感じだった。
昨日、合気道の師範にお伝えした内容の返信があった。
大偉の事も、娘の事も良く知っており、私達を支えて下さっている。
メールの一文に
「人生二度なし」
という言葉が書いてあった。
今の私には、ものすごく深い意味である。
そのまま、転載させていただきます。
「人生二度なし」
最近のいろいろな出来事の中で私自身強く感じているところです。
悔いのないように、一瞬一瞬を大切にしていかねばと思います。
生を頂いている者のつとめだと。
私も・・・
大偉に笑われないように
家内のため
娘のため
・・・ため
・・・ため
一瞬一瞬を大切に生きようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿