平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
朝は、小雨まじり。
保険等々の手続きで実家に向かった。今日は第93回高校野球 千葉大会の決勝だ。
R16を千葉方面へ向かう。
柏警察書を右手に見ながら、相手方のトラック(4t)があるか見るが、建屋があり見えない。きっと不服申請がされていないので・・・還付されているんだと思う。
実家では、決勝をみながら二人で大はしゃぎ。(家内と娘は呆れ顔)
レッツゴー習志野を歌いながら、踊るは、一緒に打席に入って打つ真似はするは・・・
もう一人は、「気合だぁ~」と言いながらボサボサの頭にハチマキを巻き応援。(ちょ~可愛い・・・ウケる(笑))
指の骨折を忘れ、打ったり、点が入ったりする度に・・・拍手(痛てててっ・・・)
足の痛みも忘れ、はしゃぎ出したり、もう大変・・・
「お父さん!お腹減ったぁ~」 娘の言葉にも・・・そんなの「あとあと」!
試合終了の瞬間! 飛びはねガッツポーズ。
少々、応援疲れで途中休憩をしたが、10年振り8度目 172校の頂点にたった。(甲子園にいきたいなぁ~、一緒に行けたらいいなぁ~)
お待たせ!食べに行こう。
ハチマキ姿の写真、携帯に送ってもらわなきゃ!
待受けに設定しよっと・・・。
実家からの帰り・・・
柏警察へ向かうため、左折した。
中には入らなかったが相手方4t車は見えなかった。還付されたんだ。
大偉の慰留品、バイクの還付連絡は柏警察からまだ来ない。
まだ、千葉大にあるのかな?
帰りに家内と娘の三人で事故現場にお花とお線香をたむけた。
大偉・・・
お父さんね、大偉に相談したい事があるんだ。
色々と考えてはいるんだけど、どうしたらいいのか?何が正しいのか?ちょっとわからなくなっているんだよ。
大偉が思っているようにしたほうが良いとは思うんだけど・・・う~んって感じ。
大偉はどう思っているのか?聞きたいな。
今度、話すから相談にのってよ。ねっ、大偉。
今日は、野球観てほったらかししちゃって、「ごめんちゃい」
0 件のコメント:
コメントを投稿