田中大偉(享年16歳) 2日夕方、千葉県・柏市でバイクに乗っていた16歳の男子専門学校生が路上で転倒したところを車にはねられて死亡しました。車はそのまま逃走していて、警察は死亡ひき逃げ事件として捜査しています。 午後4時15分ごろ、柏市・若柴の国道で「バイクの男性が転倒し、トラックにはねられた」と110番通報がありました。警察が駆けつけると野田市の専門学校生・田中大偉さん(16)が心肺停止の状態で路上に倒れていて、病院で死亡が確認されました。 警察によりますと、通報した男性は「バイクが走行中に転倒したところを後続の白か銀色のトラックがはねたようだ」と話しているということですが、転倒後に別の乗用車が数台、田中さんのすぐそばを通ったという目撃情報もあるということです。 田中さんをはねた車は現場を立ち去っていて、警察は死亡ひき逃げ事件として車の行方を追っています。(02日21:35) http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110609/crm11060900280003-n1.htm
2012年3月10日土曜日
10日(土)雪、雨のち曇り・・・みんなありがとう。
平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
今日は、福岡転勤が決まった・・・
K-noさんの最後の稽古と、壮行会。
みんなを集めてサイゼリアで食事会。
朝起きて雨戸を開けると・・・雪が舞ってた。
えぇ~、マジ・・・。
大偉とみるちゃんに挨拶をし、お水を交換。
香をたき・・・手を合わせた。
「今日で、K-noさんは転勤で最後の稽古になるから、大偉もみるちゃんをつれて
きてよ」と伝えた。
最後の稽古では、Jim-Tの粋なはからいで一人一人が受けで自由技を行い
一般部の稽古をしめくくった。
その後は、みんなでお食事会。
みんなの合気道をはじめた当時の話や、蕎麦屋での武勇伝・・・・。
酔っ払いすぎて、受身を取りきれず血だらけで帰ったとか!
上官に殴られたのか?と・・・H-shiが聞く!
M-eちゃんからは・・・「まったく稽古の成果かでてないじゃん」と言われ
ちょ~ウケル。
実は・・・マグナムワインでやられた○-noさんでした。
いや~、サイゼリアのお話しは何度聞いても笑える。
みんなの色々な思い出話でお酒もすすみ、楽しいひと時でした。
2時間のつもりが、5時間くらいいたんじゃない?
マグナムは2本くらい? +デカンターを頼んで結局3本くらいかな?
人数が多かったから、それほど飲んだ気はしなかったけど、
昔は4人または5人くらいで4本から5本だもんね。
そりゃ、受身もできないよ。
あっ、ちょっとしつこいね。ごめんちゃい。
お話しの中には、大偉との思い出話しや、先生方、他の同好会の方々が私の
事を気にかけて下さっている話しを聞いた。
blogもみんな見ていると・・・。
私は、これを読んだ方々からの返信もありかな?と思ってはいるが
事が事だけに・・・。
やはり返信はできないんだと・・・。
逆の立場だったら、私もそうだなと思った。
私の事はどうでもいいと思ってたが、私が元気にならないと先へは進めないと
いう事だなと感じた。
みんなで食事をしながら、あらためて大偉が生きた証は、ちゃんとみんなの
心の中にもあるんだなぁ~と思った。
愛宕駅までの帰り道・・・・
えっ、もう飲まないの?
今頃いう奴がいた。
た~ちゃん。
前に言ってくれれば、行ったのに・・・。
そりゃそうだ・・・じゃ、福岡に行く前に銀座で飲もうと誘った。
OK!
とにかく銀座は、綺麗な人ばっかりだからH-shiなんか倒れちゃうよ・・・!
ほんとうに綺麗なんだからさ。
そうだ、I-kwaさんと、I-ueさんも誘おう!
それにしても、私から誘うなんて・・・・
ちょっと前に進んだのかな?
それとも酔っ払った勢いなのかな?
そんな事はどうでもよかった。
とにかく・・・大偉を知っている方と飲みたかっただけだった。
結構みんな、私の近いところで勤務しているのに
なんで今まで飲まなかったかな?なんて思ったりもして。
大偉の事もいっぱい話せたし・・・今後の最終局面をどうするのかも
なんとなく進む方向が決まったかな?という感じだけど、もう少し資料を読んで
冷静に受止めなければ話せないから・・・その時はK-noさんよろしくお願いします。
梅郷駅でK-noさん、H-shiと別れ、裏道を帰りながら、ふと50年後を思った。
たぶんみんないないな・・・(ごめんなさい、ちょっと失礼でしたね。)
大偉を探してくれるかな?
なんて勝手な事を思っちゃって・・・・泣けちゃった。
勝手に思って馬鹿みたい。
たぶん、もっと格好いい男になって探せないかもね!
嵐の曲から
ふりむくな 後ろには明日はないから・・・
ほんと、そうだな。
I-kwaさんが事故現場に足を運んでくれた・・・ありがとうございます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿