平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
演武大会1週間前の稽古どうだった?
ようやくH-shiが戻ってきた。ギリ間に合った。
去年は、大偉も散々稽古したよね。
K野さんが考えた演武科目に・・・なんと腰投げが・・・?
大偉は、M先生と組んで演武したけど・・・稽古の時から中々M先生を持ち上げて投げる事ができなくて大変だったね。
ついこの間のように覚えているよ。
R馬とN子さんと一緒に行った事もあったね。
大偉も、N葉も帰りの電車では疲れて寝ちゃって二人を起こすの大変だったよ。
特に・・・N葉はね。
今年は6人が参加する事になったんだよ。
しかも今年の演武はちょっと違うよ。
いつもは、私が「じゃ、もう一回やりましょう!」とか言うんだけど、今年はJ-m先生からもう1回やりましょう!と言ってくる。
そのお陰で、今年の演武の出来はいつもより良くなったよ。
本番当日が楽しみだよ。
大偉・・・遅刻しないでね。 10:00に駒沢体育館の玄関前だからね。
演武大会1週間前の稽古どうだった?
ようやくH-shiが戻ってきた。ギリ間に合った。
去年は、大偉も散々稽古したよね。
K野さんが考えた演武科目に・・・なんと腰投げが・・・?
大偉は、M先生と組んで演武したけど・・・稽古の時から中々M先生を持ち上げて投げる事ができなくて大変だったね。
ついこの間のように覚えているよ。
R馬とN子さんと一緒に行った事もあったね。
大偉も、N葉も帰りの電車では疲れて寝ちゃって二人を起こすの大変だったよ。
特に・・・N葉はね。
今年は6人が参加する事になったんだよ。
しかも今年の演武はちょっと違うよ。
いつもは、私が「じゃ、もう一回やりましょう!」とか言うんだけど、今年はJ-m先生からもう1回やりましょう!と言ってくる。
そのお陰で、今年の演武の出来はいつもより良くなったよ。
本番当日が楽しみだよ。
大偉・・・遅刻しないでね。 10:00に駒沢体育館の玄関前だからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿