平成二十三年
妙法 清澄院日大信士位
六月二日
俗名 田中大偉
享年十六歳
今日も暑かった。本当に暑かった。
ここ最近は、不安定な日が続いた。
音楽を聴きながら、大偉の今までの事を思い出したり、これからの事を想像したりすると自然と涙が出てきた。聞いてる選曲も良くないのだろう。そういった曲ばかりだから・・・。
明日から、今までにない超大型連休が始まる
8/12~8/21まで
休みは、多いがお金がない。
例年も何処に行くわけでもなく、合気道の稽古に大偉と娘を連れて出かけ、後は実家に遊びに行ったりお墓参りに出かけたりと・・・
今年は、ひとつだけ違った。
自分の家族のお盆を迎える事だ。
こんな事、想像もしていなかった。自分の子供のお盆を迎えるなんて・・・。
明日は、大偉をお迎えするために祭壇を作る。
大偉の好きな物もいっぱいのせて。
家内のお父さんからメールが届いた・・・。
毎日大偉の写真を見ながら話しかけていると・・・
大偉の写真の横には、おじいちゃんの写真(60歳?くらいかな)。
大偉の60歳くらいになった顔を想像しながら。
ここ何日か、ウグイスの声が聞こえない。
暑くていなくなったのかな?
もう鳴く時期ではないのかな?
お友達に挨拶しに行っているのかな?
大偉。
13日は、天国からみるちゃんを連れて降りてきてね。
家でゆっくり休んでいってよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿